目的はツツジが見頃と云う事で、車を走らせた。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
5月2日の鹿沼の古峰神社までのドライブでした。
TVで鹿沼とか、古峰ヶ原とか聞いたので、それじゃ古峰ヶ原にツツジの公園が何処かに有るのだろうと・・兎も角行ってみようと車を走らせた。
適当に走っていたら古峰神社の道路標識が有ったので、たぶん、こちら方向にツツジが咲いている公園が有るのだろうと適当に走ってみた。
どんどん山の方向に走っている。
山を登り着く処に古峰神社が有った。連休とあってか、こんなヘンピな処にも観光客が来ているではないか。兎も角、着いたから古峰神社を見学して、お参りしてからツツジの咲いている公園とやらを土産店で買い物して聞いてみた。
そうしたら土産店のおばさんの話だと、「古峰近辺にはツツジはないよ!」「それは千寿山だよ・・」町の方へ戻ると有るそうだ。
カーナビで探しても見つからなかった。
とりあえず、山を下って鹿沼市の街へ戻った。
コンビニに聞いたら、また方向が違うとか。いい加減、車の運転は疲れる!
「この道を真っ直ぐ進んで5つ目の信号を右折して次に・・・」
長々と道路の説明を聞いていてもしょうがないので、
「その先は他で聞きます」と云って、車を走らせたが見つからない。
千寿公園なのか、千住公園なのか?それとも別の漢字を使っているのか・・
「もう午後2時だ!・・帰らないと」
「ま~ぁツツジの花見は諦めよう・・」と決めて、古峰神社のドライブで終わり。
連休は混んでいる処は行きたくないので、
テレビで見た鹿沼のツツジを思い付きで決めたのだが・・
計画なしの思い付きドライブでした。
女房はカンカン! 「ギターばっか夢中になってないでテレビをよく聞いとき~!」