Quantcast
Channel: 音次郎のギターに寄せて・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 747

情熱的な音楽に酔いしれて・・セビリャーナスとパナデロスを聴く

$
0
0

ゴメスの「セビリヤーナスとパナデロス」です。
懐かしいですね・・・
全音ギターピースかなぁ? この曲を弾きたくてピース楽譜を買って、デタラメ奏法でフラメンコを弾いたっけぇ・・ (今は楽譜を紛失)
デタラメ奏法でラスゲアードやゴㇽぺでギターがガリガリの傷だらけになってしまいました。泣け無しのお金で買った当時の手工ギターは中出阪蔵(’1965)が台無しになってしまいました。
フラメンコ音楽では「セビリヤーナスとパナデロス」を、
もっとプロは弾いて頂きたい! 
こんなに素敵な情熱的な名曲を・・何故弾かないのでしょうか?・・
「血と砂」に挿入されている名曲です。映画も素敵です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 747

Trending Articles