半袖の季節になりました。 毎日湿度が高く蒸し暑いですねぇ・・・
ギターを弾く時は半袖で剥き出しの露出した腕をギターのボディーに直にのせると
『大切なギターが汗で変色する恐れがあるからダメ!』と言うことは
ギターを弾く人は殆どの人が知ってます。
其れでも知らない人がいるんですねぇ・・・
そんな事、気にしないで直接ギターに腕を露出して弾いている人もいますね。・・
布を置いて腕を乗せたり、アームカバー(腕さし)を装着したりします。
これが意外と厄介です。
今年もこれ使います。(下写真参照)![イメージ 1]()
これは手作りで、昨年作りました。 壊れないでいますヨォ。 がんばってイマ~ス
これって、お店で買うと高いですが、自分で作ると安価です。
この作り方は昨年ブログに連載で紹介しました。
興味の有る方は、この同じ書庫に作り方の記事が有りますヨ。開いて見てぇ・・