Quantcast
Channel: 音次郎のギターに寄せて・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 747

正月はここにいました。

$
0
0
1月2日は東京にいました。
イメージ 1
皇居方面に少し歩き始めた。
皇居は一般参賀の人で込み合っていました。
ゾロゾロと歩いて行ったら自然と同じ方向へ足が進む。
イメージ 2
これ以上にそのまま進むと、この人出で抜け出せなくなります。
途中で左に曲がって東京駅に引き返しました。
待ち合わせ時間に間に合せる為です。
そして時間通り親友と会う事が出来た。
丁度お昼近かったので東京駅内のラーメン店に入って食事。
ここのラーメン店は以前にも入った事のあるお店です。
駅構内のラーメン屋だからお客の大入りです!
ここのラーメンは美味しい!
【T’s担々麺】とやらを食べてきましたが美味しいねぇ・・
スープ全部飲み干してしまいました。


その夜は一泊して飲み会だ。
もう昔の様に大酒飲みは出来ないです。
日本酒2合飲めば、酔ってしまいます。
飲兵衛は卒業したようだ!

1月3日は西川口のスパー大手イオンの屋上から
富士山が綺麗に見えたのでデジカメで撮ってみた。
イメージ 3

川口駅前では地元の人には知られている≪太郎焼き≫のお店が有る。
【太郎焼き】と言っても誰もが知っている【今川焼】と同じ。
この駅前の太郎焼きのお店、人気店でいつも売れ行き好調!
「今川焼」とか「たい焼き」は私も大好きで、みると食べたくなる。
焼いた皮が好きなんですねぇ・・これ昔からの大好物!
早速この≪太郎焼≫5個入りを買ってきた。
イメージ 4
アンが沢山入っていて、あずきあん”の甘さ控えめで流石の人気店です。
美味しい!
このお店、吉永小百合さんの「キューポラの町」
映画シーンに当時の川口の駅前の
街並みに登場して撮影されている今川焼の看板。
ひょっとしたら当時の今川焼店と同じお店ではないかと思います。・・?







Viewing all articles
Browse latest Browse all 747

Trending Articles