ソルOp.26の≪もしも私が羊歯ならばによる変奏曲≫
この楽譜は≪もしも私が羊歯ならばによる変奏曲≫
この素敵なメロディー![]()

中途半端で止めては再び弾き始めての繰り返しで、いつまでも完成しない!
今回も、気長に練習しています。
イントロからテーマ、そして変奏1~4.の構成で、変奏曲としては、短い曲の方です。
一通り、通して指確認は出来ていますが、人前で弾くような状況に至ってません!
だいぶ、指の運び方も慣れてきましたが、難所がまだ残っています。
左の指の運び方は非常にややっこしくて、スムーズに抑えられません!
もたつきが、出てしまいますねぇ・・この曲の難しさは運指にあると思います。
イントロは何とかいけるでしょう・・・
今日はテーマについて・・
ここは完璧に左運指が楽に動ける様に練習を十分積まないと・・
時間を掛けて慣らしてます。
最初が肝心! 最初が悪ければ・・他が弾けても全くつまらない曲になります。
の1段、2段目はテーマの後半部分ですが、このヵ所は、運指が難しいのではなく、
ややっこしいのです。ここは慣れるまでは、躓いた弾き方になります。
この個所がスムーズに流れる様にするまで、反復練習で暗譜するしかないですね。
次回はVar.1について書いてみたいと思います。