Quantcast
Channel: 音次郎のギターに寄せて・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 747

今週は大聖堂を浚う。 今日は一楽章プレリュード

$
0
0
先々週は「ロボスの練習曲11番」をお浚い練習した。
忘れた曲だが、弾ける様になった。
先週はヘンデルの「メヌエット」をお浚い練習。

今日からバリオスの「大聖堂」を弾き始めた。
不思議なもんで、少し弾かなくなると忘れちゃいますね。
しかし何回か反復練習していると、指が其れなりに動いてくれる。
1週間もすれば、完全復帰しますね。
朝練は大聖堂のⅠ楽章のプレリュードを指導されたことを思い出しながら弾いた。
ここはメロディーを全てアポで弾く。
アポも少しタメを入れて、少し間が出来て遅れる感が有りますが、
けして違和感は無いとの事です。
この方法で弾くと綺麗な抜けるような音が発するそうです。
それと忘れてた! 
このプレリュードはビブラートもたっぷり効かせると綺麗になる。
私は、これまたビブラートが下手なんだよねぇ・・
最後の終わり2小節前のハーモニックスは7フレット⑤⑥弦を親指でハーモニックスして、12フレットの②③弦ハーモニクスは小指と薬指でハモニックスしてます。
この弾き方の方が綺麗にハーモニックスが鳴ります。
興味ある方は、この方法、試してみて下さい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 747

Trending Articles