Quantcast
Channel: 音次郎のギターに寄せて・・
Browsing all 747 articles
Browse latest View live

12月度のギター練習計画 Windey Day

11月のギター発表演奏会も終わり、ひとまず落ち着きました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アイドルを探せ

Sylvie Vartan: cherchez l' idole in the movie " Cherchez l'idle" with Japanese...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

’2015 趣味のギターを振り返り・・

’2015(平成27年度)を振り返り、今年は以下の曲を勉強させて頂きました。ブルガレーサセビリア(アルベニス)メヌエット(モーツァルト)アルバーダ「朝の歌」(トロバ)その中でトロバのブルガレーサは昨年からの継続レッスンです。このブルガレーサは大変、音楽的な勉強をさせて頂きました。弾くだけであれば易しい曲なんでしょうが、音楽的な演奏となると難しいものなんですね。音楽表現を出す研究というか・・有意義な勉...

View Article

Ana Vidovicのトレモロの指使いを参考に・・・

Ana Vidovic plays Recuerdos de la Alhambra by Francisco Tárrega クラシックギターギタリストのアナ・ヴィドヴィッチさんのアルハンブラ演奏ですが、以前から気にかけていた彼女の右手の指。普通はp.a.m.iでトレモロを奏するのが一般的ですが、Ana...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ALBADA(朝の歌)モレノ・トロバの練習

朝の歌(トロバ)作品を練習しています。...

View Article


情熱的な哀愁に満ちたアンダルーサが好き!

Andaluza...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春の海をギター練習してみよう・・・

春の海 ( 宮城道雄...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の願い事・・?

明けまして🎊おめでとう御座います。 本年もヨロシクお願い致します。初詣は混雑する前のAM8:00に参拝してきました。10時頃では初詣客で、近い駐車場は満車です。遠くの駐車場まで行かなけばなりません!それを避ける為、早めに行ってきました。なかなか御利益は有りませんが、今年はトレモロが絶対に弾ける様に神頼みです。 さて今年もギターを中心としたブログ記事と...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ギターの練習部屋について

ギターの練習は昼間はこの狭い一角で練習しています。この場所はパソコンが有るので、YOU-TUBEのプロ演奏やアマチュア演奏を参考に動画を観乍ら練習するのに大変便利で役にたちます。この場所は狭苦しいですがギター練習場所として確保した。しかし女房には部屋の掃除の時に譜面台と照明スタンド、ギター、丸椅子、足台などが「邪魔だぁ!」と煙たがれています。ギターを傷つけられたり、倒されたらヤバイので掃除の時はギタ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

'2016 1月度のギター練習計画(Windy Day)

'2016 (平成28年)1月度のギター練習計画 今年こそは・・トレモロが弾けるように・・と今月はWindy Day(風の日)のトレモロ曲にチャレンジ!このトレモロ曲はアルハンブラより若干テンポは遅いです。「トレモロに弾けているから大丈夫だから」と言われた。...

View Article

モーツアルトのメヌエット

モーツアルトのメヌエット この曲は、まだレッスン中です。(動画は限定版で設定してます)マリア・ルイサ・アニードの運指を参考にした楽譜です。(指使いは少し変更して弾いてます)実に運指は弾き辛い難しい左指の抑え方です。苦戦していますが、何とか此処まで仕上がりましたが、まだレッスン継続中です。アニードの演奏のテンポで弾くと、後半の処で指が追いつかず、バランスが崩れてしまいます。うまく弾けません!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メヌエットはドン・ジョヴァンニでした。再びアップ!

前回のブログで、このメヌエットの原曲は・・?と云うコメントを頂きましたが、その時は解りませんでしたが調べたところこの曲の原曲は歌劇「ドン・ジョヴァンニからのメヌエット」で新しいバイオリン教本の2巻35番の様です。Menuet  Don GIOVANNI...

View Article

名ギタリスト:Jose Tomasを聴く(Albada)F.M.Torroba

ホセ・トマスの演奏です。古いですが、1967~8年頃かなぁ・・?神奈川県立音楽堂でのホセ・トマスのコンサートに行きました。何れにせよ、この近くの時代に来日演奏していますね。セゴビアの一番弟子とか聞いた記憶が有る。トマスのコンサートで印象に残った曲はソルのグランド・ソナタOp.22を弾いたのが記憶に残ります。動画を観てホセ・トーマスのお顔を見て,ハッキリこのお顔、浮かびました。この時期、J.L.ゴンザ...

View Article


2016年1月の≪セビリア≫

SEVILLA  セビリア2016年のセビリアをアップ。以前の発表会用の練習動画のセビリアは削除しました。タッチが下手なのか? マイクが悪いのか? 気に入った音色も出ないし・・・まぁ~、素人の「趣味のギター」だからしょうがない!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トレモロ練習器具

苦手トレモロをあらゆる処でイメージ練習している。しかし弦がないので、ギターを弾いたときとイメージが大違いダ!なにか弦の様な簡単なコンパクトな練習器がないか探していた。Amazonでそれらしき練習器具をみつけたので注文。 Amazonからギター練習用の器具をトレモロ用に使えないかと試しに買ってみた。 あんのじょう「おもちゃ」でした。...

View Article


若き日のジョン・ウィリアムスの魔笛を聴く

Rare Guitar Video: John Williams plays Sor Variations on a Theme by Mozartジョン・ウィリアムスの「魔笛」の名演奏を聴く。何年前だろうか・・池袋へジョン・ウィリアムスのコンサートを聴きに行った事が有る。ジョンのテクニックは見事ですね。ここに登場するジョンの魔笛の演奏も実に聴き応えのある名演奏で完璧! 流石に素晴らしい演奏です。

View Article

今週は大聖堂を浚う。 今日は一楽章プレリュード

先々週は「ロボスの練習曲11番」をお浚い練習した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は大聖堂のⅡ楽章の指慣らしです。

昨日と今日は「大聖堂」第一と第二楽章の指慣らしをした。第二楽章も直ぐに弾ける様になった。二楽章は全体的に堂々とした演奏が望まれます。運指は複雑な個所が有りますが、直ぐに復帰できた。冒頭に出て来る和音は重要な和音で大切に弾くようにしている。この和音が決まらないと、最後までこの曲は死んでしまう曲である。明日は第Ⅲ楽章の指慣らしを予定。ここも忘れた個所も有るのでチョット時間を掛けないと弾けないかなぁ・・・...

View Article

2月2日の指慣らし練習

トロバのアルバータ(朝の歌)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月3日の指慣らし

今日の指慣らし練習はモーツアルトのメヌエットを録音してみた。...

View Article
Browsing all 747 articles
Browse latest View live