Quantcast
Channel: 音次郎のギターに寄せて・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 747

アラールの練習曲を少し齧り始めました。

$
0
0
進まぬレッスンに呆れている今日この頃・・・・
今は部分的な練習で、通しての練習はしていません。
短時間の反復練習です。
厭きれてしまうので、他の曲も弾いている。

先日、セゴビアのサンプル盤のCDを聴いて、
その中にラモーのメヌエットを聴いた。
このメヌエットニ長調、セゴビアの演奏に聴き惚れました。
この曲、昔弾いた事が有るので、早速、楽譜を引っ張り出して弾いてみた。
スンナリ弾けるのだが、セゴビアの様に弾けないものかと、
真似事では有るが試している。
まぁ~セゴビアの様には弾けないでしょうが、・・・
イメージ 1
好楽社ギターピースからメヌエットニ長調
イメージ 2
こんな古い楽譜を持ってるなんて人間が古いんです。

先日、ギター教室の先生もセゴビアのサンプル盤のCDを聴いて、
アラールの練習曲を最近弾いているようです。
私に「アラールの練習曲を家で弾いてみたら・・」と言われました。

早速、現代ギター臨時増刊号「てんこもり」楽譜で家で弾いてみました。
Allegroのアルペジオですが、
先ずは気長にゆっくり、運指を確認しながら弾いてみました。
スローテンポで運指を確認しながら弾いてみたら、この曲は何とか弾けそうです。
             これ、指の練習に最高!
イメージ 3
現代ギター臨時増刊号「てんこもり」おかわり2.~アラールの練習曲と解説本 
イメージ 4
いつかレッスンを受けたいと願っています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 747

Trending Articles