Quantcast
Channel: 音次郎のギターに寄せて・・
Browsing all 747 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

♪『カバティーナ』を今日から「お浚い練習」します。

今日からは、Stanley MYERS の『CAVATINA』を練習する事にします。映画「ディア・ハンター」メイン・テーマの素敵な曲です。カバティーナは2003年に習った曲ですが、今はまったく弾けません!意外と弾き難い曲で、その苦手意識から、その後は弾いていませんでした。この曲は「常に心の中で歌う」...

View Article


フリア・フロリダ(Barcarola)バリオス お浚い演奏

2000”に演奏したフリア・フロリダをお浚い練習してみました。約一週間、30分位を毎日楽譜を見ながら指を慣らして、やっと、この程度ですが弾けました。もう暗譜で弾ける状態に回復しましたが、まだ自信がないので今回は楽譜を見ながらフリア・フロリダを弾いてみました。 

View Article


スゴ技の面白ギター演奏で・・

http://www.youtube.com/watch?v=Zbd6IASEFr8世の中には器用な人が沢山いますねぇ・・・・・・このペアーもスゴ技の曲芸です。ギターの腕もお見事!  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こちらの、お嬢様も「スゴ技」で~す。

 http://www.youtube.com/watch?v=viqjpzIKJNk YOU-TUBEよりスゴ技の少女ギタリストを見つけました。器用ですね~・・・このスタイルで、真似したくても出来ない技です。このギタリストは幼い時からクラシックの難曲も上手に弾いていますねぇ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日から『朱色の塔』のお浚い練習です。

マイヤーズの『カバティーナ』お浚い練習して、なんとか弾ける常態に戻ってきました。この曲は出だしから苦労します。楽譜冒頭の3小節目のC.9それとC.7このセーハが巧く鳴らない!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013”ギター演奏発表会の準備を・・・・

そろそろギター演奏会の準備を・・・何を演奏曲目にするか?・・・悩んでいます。『ソナタ・クラシカ』は長過ぎて、まだイマイチで自信がないし・・・・ まだ発表会で演奏していない曲が、数曲眠っているのだが練習をしていないので、これも自信がない。 今、レッスン中の『大聖堂』は3楽章のみで、これまた弾くには早過ぎる。来年かな? 困った! 困った!...

View Article

MARIA (F.Tarrega)

タレルガのマリーアマリーアを再びブログに挿入しました。タレガのマリエータも、いつか挑戦して弾いてみたいです。 この、『マリーア』と『マリエータ』曲名が似通っていて間違いやすい。『マリエータ』はタレガの妻マリアの愛称と言われています。...

View Article

8月度 ギター練習計画

8月は、ギター演奏会の発表準備をしないと・・・何を演奏会で弾くか?・・なかなか決め付けないでいましたが、『パラグアイ舞曲』は、まだ弾き込みが足りないので結局、『大聖堂』を発表する事に決めました。大聖堂のⅢ楽章アレグロの方が無難に弾けそうです。今月は、大聖堂を集中的に練習で弾き込みたいと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

#1 [大聖堂Ⅲ-Allegro]の発表会準備練習

いよいよ本格的にギター演奏会に向けて、真面目に練習しようと思います。今回はレッスン中の『大聖堂』のⅢ-Allegro...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2回目  『大聖堂Ⅲ Allegro』の練習

早朝の一発録音で今日の調子を確認しました。ミスと演奏の躓きが有ります。この怪しい演奏箇所の克服が求められています。果たして演奏会迄に間に合うか? 心配です。(La Catedral Ⅲ Allegro Solemne) 練習録音:2013・AUG/8...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第3回目の「大聖堂Ⅲーアレグロ」 発表会の為の録音練習

お盆中はギター練習が全く出来なかったが、皆、それぞれ帰ったので、やっとギターが弾ける様になりました。今日の練習の調子はこんな具合です。...

View Article

第4回目 ギター♪大聖堂の調子の具合は?? イマイチか・・・

難しいねぇ・・何回弾いても指は「こんがらがるし・・」 遅く弾いて反復練習しているのだが、少し速く弾くとミスがでる。まだまだ「ダメ!」 ネ・・・・   今日の朝の録音です。 http://music.geocities.jp/yokohama1014carmen/DS751675.MP3 2013/8/21 AM06:50...

View Article

#5回目(連載記事最終回) 今日の練習の調子は・・

もう日にちが迫っています。これで精一杯ってところかなぁ・・・この連載記事は、これで終了します。後は一か八かの出演を待つのみ・・失敗も慣れっこになったし、もう怖くない!  そう思うようになった。http://music.geocities.jp/yokohama1014carmen/DS751685.MP3

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月のギター演奏会出演参加断念。 『カバティーナ』練習録音

参ったぁ! 9月のギター演奏会に出演予定して『大聖堂アレグロ』を演奏予定で準備していたのですが、私用で都合が付かなくなり、やむを得ず出演を断念しました。95年~全ての演奏会には参加出演していたのですが、今回で連続出演がストップです。残念ですけど次回の出演まで待ちます。...

View Article

9月度のギター練習計画 大聖堂Ⅱに進みました。

9月度はギター演奏会が計画されていたのですが、私用で不参加となりました。今月からバリオスの大聖堂~ⅡAndante Religioso(宗教的アンダンテ)のレッスンに入りました。ⅢのAllegro Solemne は取りあえず終了しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東の空に綺麗な虹の架け橋ができました。

2013年09月03日 16:30~17:00に虹が現れました。(写真は16:35) (写真は16:45)虹の架け橋が出来ました。安いとが悪いので綺麗に取れませんでした。実際はもっと綺麗な空色でした。天気が不安定でや竜巻注意報の放送が流されます。また雷が聞こえてきたので今日のパソコンは、これで終了します。

View Article

明日から『ルヘーロとパラデータス』の練習をしてみたいと思います。

独学で弾きたい曲を、自分が先生と生徒を兼ねて練習する訳です。これは独学と言う呼び名が良いのか?・・毒学なのか? 独苦学なのか? 独樂なのか?そんな事を、こだわる事ないのだが、「一人で習う曲は楽しみながら練習しないと・・」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アンダルーサ(スペイン舞曲第5番)

今日からアンダルーサの指慣らしを始めた。http://music.geocities.jp/yokohama1014carmen/Andaluza.op37-5.e.granados.mp3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月ギター練習計画 大聖堂Ⅱ&Ⅰ

バリオスの大聖堂ⅡからⅠに今月から入りそうです。『Ⅱ・宗教的アンダンテ』は、ほぼ纏まってきた。いよいよ『Ⅰ・前奏曲』のレッスンに入ります。このアルペジオはメロディーを如何に綺麗な音で発せられるか・・楽しみです。アポヤンド奏法の本当の澄んだ抜けるような音色を発する技術は難しいので、レッスンを受けて本物のアポヤンド技術を身に付けたいです。どこまで出来るかなぁ?・・・・まぁ無理でも頑張ってみよう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コスト 作品38の「25の練習曲」~

今日は15年振りにナポレオン・コストの作品38~練習曲を弾いてみました。「まったくダメ!でした。」...

View Article
Browsing all 747 articles
Browse latest View live