Quantcast
Channel: 音次郎のギターに寄せて・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 747

「ラリアーネ祭り」を試しに弾いてみました。

$
0
0

Feste Lariani (MAH00242) ラリアーネ祭り
「フェステ・ラリアーネ」この曲は、アルペジオとトレモロで作られた中級者向けの楽譜ですが、アルペジオやトレモロを練習する人の為には、よい教材ですね。
この第一変奏のアルペジオは意外に弾き難いですねぇ・・
トレモロを上達するのも、アルペジオの練習が基本ですね。
いろんなパターンのアルペジオを練習することで、完璧なトレモロのテクニックが生み出されると感じます。この辺りの練習が不足してたのかぁ?・・・
私は、トレモロを苦手としているので≪ラリアーネ祭≫は今日まで千回位は無駄に弾いていたかも知れません! それでも今日も相変わらず、手ノロのトレモロです。
以前のデタラメ不揃いのトレモロから比べれば、少しはトレモロ奏法に仕上がってきたと思います。まだまだですけど・・本当にトレモロ苦手なんですが、トレモロ曲が好きなんです。馬鹿みたく無駄な時間を費やしてきました。
コロコロとトレモロが弾ける人が羨ましいです。
                イマイチね!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 747

Trending Articles